top of page

 沖縄振興開発金融公庫は、2018年度の県内主要ホテルの稼働状況を発表した。

入域観光客数が過去最高の999万9千人と好調だったことから客室稼働率、単価ともに高水準を維持した。一方で新規ホテルの相次ぐ開業や民泊による宿泊客の分散を指摘する声も出た。


 客室稼働率はシティーホテルが前年度比0・3ポイント減の80・8%、リゾートホテルが同2・1ポイント減の79・6%。ビジネスホテルなどの宿泊特化型は同0・7ポイント増の84・4%と上昇した。

 
 
 

Comments


bottom of page